スマートスイミングレッスンについて
スマートスイミングレッスンとは何ですか?
最新のテクノロジーを活用して、水泳スキルを向上させるためのレッスンです。水中カメラや専用の分析ソフトを利用して、泳ぎの癖や改善点をデータで可視化し、効率的な上達をサポートいたします。
導入後、レッスンはどう変わりますか?
プールエリアにカメラとタブレットを設置し、IT技術を駆使した映像を活用するレッスンに変わります。
各所に設置されたカメラで撮影された映像をレッスン中に活用したり、クラウドを通じてお子様一人一人に動画を配信できるシステムです。個々に寄り添った新しいレッスンへと進化いたします。
スマートスイミングレッスンのメリットは何ですか?
①客観的なデータに基づいた指導
泳ぎの癖や改善点を映像化することでより的確なアドバイスを受けることができます。
②練習が効率的になる
自分の泳ぎを可視化することで、苦手な部分にフォーカスを当てて練習に取り組めます。
また、効率的にスキルアップを図ることができます。
③モチベーションの維持
記録の変化や成長をデータで確認することで、高いモチベーションを維持することができます。
④楽しみながらスキルアップ
最新のテクノロジーを活用することで、水泳をより楽しく効果的に学ぶことができます。
昇級テストは変わりますか?
昇級テストはテストカード制を廃止し、保護者様のスマートフォンやタブレットにて合否やポイントをご確認いただく形になります。また、お子様のテスト中の泳ぎやお手本動画を配信いたしますので、ご自宅にて予習や復習ができるようになります。お子様の昇級を動画を通してサポートできるシステムに変わります。
※22級~20級は昇級試験の動画配信はございません。
動画配信のプライバシーは大丈夫ですか?
配信される映像は、本人以外はお顔等がわからないように編集されております。
アプリを使用して自宅ではどんなことができますか?
①昇級テストの動画と結果を配信
進級テストでのお子様の泳ぎの動画とテスト結果を配信いたします。
テストを頑張る姿をご家族の皆様にも見ていただくことで、お子様のやる気も向上します。
※今までのテストカードは廃止となります。
②お手本動画の配信
専用アプリからお手本動画を見ていただくことができます。現在受講している級はもちろん、全ての級の動画をご覧いただけます。予習や復習を兼ねて、ご自宅でもスイミングの学習ができます。
水慣れクラス等、小さな子には意味はありますか?
22級~20級のお子様にはレッスン中の動画を配信いたします。(月1回程度)
成長や進級の履歴を振り返るツールとしてご活用いただけます。
また、ご自宅にてお手本の動画を見ていただくことでお子様自身でレッスンの内容をイメージしやすくなります。
※昇級テストの配信は19級以降のクラスが対象となります。
体験時も動画を撮影してもらえますか?
恐れ入りますが、動画の視聴には会員様専用のアカウントが必要となるため、ご体験時の動画の撮影はできません。
スマートスイミングレッスンの利用方法について
スマートスイミングレッスン開始前に準備することはありますか?
マグレブエストのWEBマイページにてメールアドレスのご登録をお願いいたします。
※WEBマイページをはじめてご利用される方は、初期設定をお願いいたします。
詳しい登録方法は下記をご確認ください。
WEBマイページ メールアドレス登録方法(外部ページ)